2022.09.16(FRI)

『ふるさと納税』されていますか?

皆さん、こんにちは!

株式会社FPOです。

 

今回は「ふるさと納税」についてご紹介します。

 

皆さんはふるさと納税をされたことはありますか?

私は今まで、みんなやっているけどどんな仕組みかわからず、調べようともせずに諦めていました。

しかし!『何も調べずにやらない』はもったいないと思い、調べてみました。

 

ふるさと納税とは、国民が好きな自治体(都道府県や市区町村)を選んで寄付ができる制度です。

本来は住んでいる自治体に納めるはずの税金を、任意の自治体に寄付することで、住民税や所得税が控除される仕組みです。

 

控除を受けられる上限は納税額によっても異なりますが、控除される金額は寄付金から2,000円を引いた金額と決められています。

 

例えば、年収500万円の独身の方が、6万円分のふるさと納税をした場合、控除される税額は6万円-2,000円 =5万8,000円です。

上限額は年収や家族構成で異なるためご注意ください!

 

そして、ふるさと納税の最大のメリットは、返礼品を受け取れることです。

どんな返礼品にするか考え悩んでいますが、とても嬉しい悩みです♪

 

ふるさと納税は原則、確定申告が必要ですが、

確定申告の不要な給与所得者等であり、ふるさと納税先の自治体数が5団体以内であれば、

各自治体に申請することで確定申告が不要になる「ふるさと納税ワンストップ特例制度」を活用できます!

 

さて、ここまでふるさと納税はどのような仕組みなのかについて記述してきましたが、

ふるさと納税の手続きステップを4つに分けてご紹介します。

 

  1. 寄付できる金額を確認する
  2. 寄付したい自治体や返礼品を選ぶ
  3. 寄付の手続きを行う
  4. 返礼品や寄付受領証明書を受け取る

    ※確定申告をする場合は自治体に提出が必要

 

意外とステップが少なく驚きです。

こんなに簡単にできるのに今までなぜやってこなかったのか・・・

思い切って調べてみてよかったです。

私の両親の実家は過疎が進んでいる村なのでそちらに寄付して

少しでも役に立てたら良いなと思いました!

 

ぜひ皆さんもふるさと納税を活用してみてください!

 

詳しく知りたい方は参考ページを載せておりますのでそちらをご確認ください。

 

総務省 ふるさと納税のしくみ