2022.07.29(FRI)
社会保険適用拡大のお知らせ
皆さん、こんにちは!
株式会社FPOです。
本日は社会保険適用拡大についてご紹介します。
2022年10月より社会保険の適用が拡大されます。
厚生労働省より「パート・アルバイトのみなさまへ」や「配偶者の扶養の範囲内でお勤めのみなさまへ」としてお知らせが出されています。
以下の方が社会保険の対象となります。
現在、社会保険の対象となる企業の規模は従業員数が501人以上ですが、10月より従業員数が101人以上の企業にになります。
従業員数が101人以上の規模の企業に勤める方で次の4項目全てに該当する方が対象となります。
■週の所定労働時間が20時間以上
■月額賃金が8.8万円以上
■2か月を超える雇用の見込みがある
■学生ではない
社会保険に入ることでのメリットとしては以下のことが挙げられます。
■老齢基礎年金・障害基礎年金・遺族基礎年金の保障が充実する
※厚生年金(老齢厚生年金・障害厚生年金・遺族厚生年金)も受け取れるようになります。
■医療保険(傷病手当金・出産手当金)が充実する
詳しくは、厚生労働省の社会保険適用拡大特設サイトをご覧ください。
社会保険適用拡大 特設サイト|厚生労働省 (mhlw.go.jp)
以上、社会保険適用拡大のお知らせでした。